宮本ゼミ 関西ゼミ旅行紀

仲居 聖美

 

[0日目:8月17日]

 バイトを終えて、急いで荷物をまとめて新宿駅へ。日付が変わるぎりぎりに出発する夜行バスに乗って関西へ旅立ちました。1人で夜行バスなんてこのゼミじゃなかったら経験しなかったかも。

 

 

[1日目:8月18日]

 朝7時、京都駅着。いまだに何故京都下車にしたのか疑問なわけですが、とりあえず駅でモーニング。ちょっとまったりしてからICOKAを購入して集合場所の大阪に向かいました。このICOKAに4日間大変お世話になりました。多めにチャージしておいて正解。梅田で映画鑑賞して時間をつぶし、お昼にみんなに合流。

 この日はまず道頓堀で大阪名物・たこ焼き♪まさかお座敷で食べるとは思っていませんでしたが、おいしかったです。でも明石焼きのほうが好き←

 そこから国立国際美術館へ。とっても近代的な建物でびっくりしました。

IMG_0278.JPG

≪束芋‐断面の世界≫展

私には少しグロかったです…。共同住宅の断面あたりまでは何とか耐えていたのですが、そのあとは若干早歩きしてしまいました。映画化された「悪人」の挿絵でもあるので、そちらを読んでいればもう少し感じ方も違っていたのかなと思います。原作読んでから行けばよかったと反省。

 

≪横尾忠則全ポスター展≫

1つ1つの色使いやキャラクターが独特で印象的でした。写真をコラージュするにしてもただ組み合わせるのではなく色を変えるなどの工夫を加えていて、ポスターでも作品なのだということを今回の展示で改めて思い出しました。私でも知っているアーティストや劇団とコラボしている作品も飾られていたので、少し意外でした。

 夕方からは新世界へ。

IMG_0283.JPG

串カツ食べてフィールドワーク。とはいえお店を出てくるころには半分くらいシャッターが…。串カツ屋さんがたくさんある方は賑やかだったのですが、通天閣を境に反対側は意外と静か。私が持っていた大阪のイメージとは違っていたかも。時間まで何故か太鼓の達人に挑戦。みほこ強すぎ!

全員合流してから通天閣へ。ビリケンさんの足がほとんどえぐれてたのがちょっとかわいそうだったけど、私もお願いしてきました。その時のおみくじは今もお財布に。「みっくちゅじゅーちゅ」やら「ひやしあめ」やら名物っぽいものを買って飲んだり、写真撮ったり。そんな展望室の下の階はうってかわってカップルがいっぱいでした。大騒ぎしてごめんなさい。

100818_2025~01.jpg

ホテルまではなんと徒歩!宮本ゼミ歩くの好きですねー。街中の雰囲気は秋葉原に近かったです。この日は部屋ごとにそのまま就寝。私たちの部屋はときメモGS3ブームが起こっていました(笑)

 

 

[2日目:8月19日]

2日目は京都!夏の京都は暑いです。でも宮本ゼミは歩くのです。

最初は京都国際マンガミュージアム。

IMG_0293.JPG

館内は撮影禁止だったので写真はないですが、想像していたよりたくさんのマンガが揃っていました。しかもほとんど全部閲覧OK。もちろん懐かしいものや続きが気になっていたものが次々見つかるわけで。…あとで漫喫行こうと思います。

各自ひと通り見学してから、研修員の表さんに案内していただきました。常設展示について詳しく説明していただき、「文化」として日本のマンガを考えるきっかけになりました。

 

先生おススメのカフェでランチをしたあと、京都国立近代美術館へ。

≪生存のエシックス≫展

一般的な美術館とは異なっていて、自分で体感する展示がメインでした。木の中の音を聞いたり、不思議なオブジェに登ったり。科学系の美術展示を見るのは初めてだったのでとても新鮮に感じました。宇宙飛行士用の抱き枕で遊んでいたちびっ子に混ざりたくなりましたが、やめておきました。

意外と短い展示だったので時間が空いてしまい、隣にある平安神宮に一人でお散歩に。

IMG_0295.JPG

日影がなくてものすごく暑かったです。お参りするくらいしか時間なかったので、いろいろ回ることなくそのまま美術館にバック。

 

今度は四条河原まで徒歩。スニーカーでホントよかった。ここでいったん解散してフィールドワークへ。

IMG_0298.JPGIMG_0300.JPG

この辺は京都独特の雰囲気と現代的な雰囲気が混ざっていました。現代的なところは新宿に近いかな。まさか鴨川から数分のところでネットカフェの案内を見るとは思っていなかったです。夜ごはんはちょっとわがままを言って、鱧の天ぷら食べさせてもらいました。同じグループのみんなありがとう!

 

 

[3日目:8月20日]

 3日目は兵庫県。宝塚市と神戸市へ。大阪スタートだと結構かかります。

最初は宝塚市立手塚治虫記念館。大きな火の鳥がお出迎え。

IMG_0309.JPG

この日はちょうど「ジャングル大帝レオ」が特集されていました。小さい頃に大好きだったこともあり、かなり時間をかけて見学。シアターを見ている時間がなくなってしまいましたが、十分満足できました。

それから宝塚劇場でお昼を食べて、劇場内のプチ・ミュージアムへ。

現在所属されている方だけではなく、OGの方々の写真やポスターがたくさん飾ってありました。やっぱり真矢みきさんはかっこいい!涼風さんも!色々見ながら自分のミーハーさにも気づきました(笑)劇場に続く道沿いには作品のオブジェも飾ってあり、街中で宝塚を愛しているんだなぁ、と思いました。

IMG_0306.JPG

 

神戸に移動して、神戸ファッション美術館へ。

≪世界の衣装たち≫展

 国によって特徴のあるものや時代によって特徴のあるものなど、普段見ることのできないような衣装が数多く展示されていました。ヨーロッパのレース装飾と日本の着物装飾を一度に見られて、繊細な装飾でも国によって表現が違うことに改めて感動しました。日本独特の色が多いことも記憶に残っています。

 

夕方からは三宮でフィールドワーク。

IMG_0331.JPGIMG_0334.JPGIMG_0358.JPG

銀座風。中華風。欧米風。歩くたびに雰囲気の変わる不思議な街でした。写真はありませんが、商店街は両脇にお店が立ち並んでいて少し下北沢風でした。異人館街にあるスタバがおしゃれすぎてびっくりしました。

 そんな異人館街で見つけたのがこれ!

IMG_0357.JPG

ホームズ!私の研究テーマですね。日本で初めてシャーロックホームズの部屋が公開されたところだそうです。時間的に中に入ることはできなかったのですが、この看板を見られただけでも幸せです/// あとで個人的に行きます。絶対。

 

この日の夜は女子部屋に集まって飲み会♪歩きすぎて疲れていたので自由参加でしたが、楽しかったです。あんなに大人数で大貧民するなんて久しぶりでした。それにしても、なんであんなに勝てなかったんだろう…?

 

 

[4日目:8月21日]

 最終日は再び大阪。泊っていたから毎日いたのでちょっと新鮮味がなくなっていたかも。この日の目的地は上方演芸資料館(ワッハ上方)

IMG_0361.JPG

 吉本の劇場にずっと来たかったのでこの写真撮れただけでも嬉しい!今度は舞台も見にこようと思いつつ、資料館へ。吉本興業だけでなく、これまでお笑い文化が歩んできた歴史をクイズやジオラマなどを使ってわかりやすく解説していました。上映されていた映像が古くて、おもしろかったです(ますだおかだが新人さんでした)。見学後はみはるとおもしろがって買った「たこ焼き味ラムネ」をみんなで回し飲み。ソースがきついよね、あれ。

 

その後、お昼にお好み焼きを食べて解散!

みんなブログの担当決めるのにバタバタしていたから仕方ないのですが、意外とあっさり解散してしまったので少しさびしかったです()

 

 行く前は「3泊4日って長い」と思っていたのですが、最終日になってみるとあっという間の4日間でした。関西に行くとどうしても観光地巡りになってしまうので、今回のように美術館・資料館巡りをするのはとても新鮮でした。ほかにも行きたかった場所や回りきれていないところがたくさんあるので、今度は個人的に行ってみようと思います。

inserted by FC2 system