ゼミ旅行紀行文   高沢 真紀

 8月17日〜20日までゼミ旅行でした!!行き先は関西方面。ってわけでさくっとゼミ旅行での出来事を振り返りたいと思います。

 まず1日目。宮本ゼミはいつでもどこでも現地集合なので、とりあえず正午に大和屋旅館に集合。大阪っていえばやっぱたこ焼きでしょ!ってわけで早速皆でたこ焼きを食しに行きました。初めてたこ焼きをお店で座ってゆっくり食べたことに感動!

DSC01345    DSC01350

その後大阪名物・グリコの前で集合写真を撮ったりして王道な大阪観光した♪

一通り大阪気分を満喫したところで、大阪国立国際美術館へ。駅から遠くて皆暑さにやられてバテバテ。国立国際美術館では「束芋―断面の世代」展・「横尾忠則全ポスター」展を見学した。先に束芋へ。束芋は正直理解するのが難しかった。ガイドとか見ながら必死に理解しようとしていた。それでもわかったような、わかってないような…。芸術は難しいと再認識した瞬間だった。

気分を変えて横山忠則展へ。部屋に足を踏み入れた瞬間から衝撃的だった。4面全てにびっしりとポスターが掲示されていて思わず圧倒されてしまったくらいだ。1枚1枚をゆっくり見ている余裕はなかったが、時代に呼応して描かれているポスターも多く、見ているだけで楽しかった。

国立国際美術館を後にした宮本ゼミ一行は通天閣へと向かいました。新世界までたどり着いて、そこからはしばしフィールドワークの時間へ。私は同じ部屋の子達ととりあえず夕飯を食べようということになり、新世界をプラプラ。歩いていると道の両方から居酒屋の店員や、売り子さんから声を掛けられる、掛けられる。大阪人の勢いに完全に圧倒された私たちでしたが、何とかお店を選んで食事へ。念願の串カツを食しました。

DSC01356    DSC01358

各自フィールドワークを終え、ライトアップされた通天閣へと登った。てっぺんから見た景色はすごくきれいだったし、新世界が一望できた。だ・け・ど・私にとっての通天閣での思い出は恋愛のおみくじを引いてアンラッキーをたたき出したこと!!まぁ、優しいゼミの仲間がビリケンさんの恋愛成就のお守りを買ってくれたけど!みんなでビリケンさんと集合写真。ビリケンさん、私の恋愛叶えてね(笑)

そんなこんなで通天閣を後にした宮本ゼミは、本来電車で帰るはずだったのを変更して旅館まで歩いて帰る羽目に。近いと思っていた距離は案外遠くて、旅館に着くころには皆ヘトヘト。初日からがっつり行動したゼミ旅行、この先どうなるのやらと若干不安に思った初日でした。

 ゼミ旅行二日目は日本の古都・京都へ。電車にゆらゆら揺られて最初に向かったのが京都国際漫画ミュージアム。ここは、漫画大好き人間の私には天国でした!!!漫画が閲覧できる部屋にはたくさんの漫画が並べられていて、一日中そこにいても退屈しないだろうなと思いました。とはいえ、せっかく来たのに自由時間をすべて漫画を読むことに費やすわけにもいかないので、館内を一通り見学。元々学校だった建物を改装したからか建物からはとっても温かくて懐かしい感じがしました。まずはフィギュアがたくさん並べられていた「フィギュアの系譜―土偶から海洋堂まで―」を見学。セーラームーンの等身大フィギュアを前に興奮!!そのほかにも幼少時代に流行っていたアニメの主人公のフィギュアや、最近のものまで取り揃えてあって、かなりテンションが上がりました!その次に行ったのが「村田蓮爾展」。この人の作品は知りませんでしたが、絵の細やかさやきれいさに感動して、最初はあまり興味を持てないと思っていたのに、一番ここに長くいました(笑)その後は研究員である表 智之さんの案内の下、私が一番ときめいていた漫画がたくさん置かれている部屋へ。そこで漫画雑誌の変遷や漫画ができるまで、また漫画化は儲かるのかなどいろいろな話を聞かせてもらいました。ただかなり周りの注目を集めていたのが恥ずかしかったのと、いつのまにかゼミ生でない人が一緒になって話を聞いていたことに笑いました。

DSC01372

京都国際漫画ミュージアムを出た一行は、とりあえず腹ごしらえをしようと先生が目をつけていたお店へGO!席は多少離れ離れだったけど全員が座ることができ、お昼タイム!どれもめっちゃおいしそうやったけど、私が選んだのはとってもおいしいパスタでした。

DSC01375    DSC01378

みんなで仲良くランチをした後は、京都国立近代美術館へ。うだるような暑さの中たどり着いて、あまりの暑さに水遊びに参加!!水を捲いて、きれいな赤い鳥居を床に反射させることができました。体の熱も少しは冷めてきて、いざ目的であった「生存のエシックス展」へ。ここでの一番の思い出はでこぼこした巨大な物体の上を裸足で登りながら天辺まで登り続けるアスレチック的なものに皆で挑戦したことでした。子どもに戻ったようにかなりはしゃいでいました(笑)普段あまり激しい運動はしない分、たった数分だったのに結構皆疲れてしまいました。これが遊んでいたときの写真(左)

DSC01382  201008191618000

他にも暗闇で動き続ける床の上に立って何か歩いてみたりいろいろしました。一通り見学を終えた私は、集合時間までまだ時間があったので前日に続けて恋御みくじをひくことに。でたのが上の右の写真。とりあえず友達の笑いのネタにされたことは言うまでもありません。てか私どんだけ結婚願望強いんだよ!!!

そんなこんなで京都国立近代美術館を出発した一行は、本日のフィールドワークの舞台である四条河原へ。二日目のフィールドワークの始まりです!!前日と同じメンバーで行動することにした私たちはとりあえずぶらぶらしてみることに。歩きながら京都のお土産屋的なものを見つけてはとりあえず入って束の間のショッピングタイム。私はデジカメを首から下げるための紐を購入。京都っぽい和柄で一目ぼれしちゃいました。一通り買い物を楽しんだ私たちはプリクラを撮ろうと、ゲーセン探し。やっと見つけて久々に女子高生気分を味わいながら楽しく撮りました。そろそろ食事にしようってことになり、やっぱ京都に来たんだから京料理を食べないとってわけで、私たちはお店を探すがなかなか見当たらず。。。でも何とか見つけて入り、そのお店は自営業っぽい感じでとても雰囲気のあるお洒落なお店でした。そこで京料理を満喫した私たちでした。各々のフィールドワークを満喫し、再度集合した私たちは、旅館へ。この日もだいぶヘトヘトでしたが、それでもコンビニで買ったお酒を飲みながら部屋の皆とわいわいやって二日目の夜が更けていきました。

ゼミ旅行もいよいよ三日目に突入し、三日目は神戸へ。とにかく神戸まで行くのが長い道のりだった。まず最初に向かったのが、「宝塚市立手塚治虫記念館」。そこは入った瞬間から手塚治虫ワールド全開でした。とりあえず入口にあったものがこれ()↓↓

DSC01414   DSC01419

少しずつ中へ中へと展示物を見ていくと、手塚治虫の少年時代のときの絵とかがどんどん出てきて、「この人は昔から絵が上手かったんだ」と思った。短編映画みたいなものを観た後は、二階へ。そこには「ジャングル大帝レオ」のストーリーがボードに延々と書かれていて、それを眺めていたら全部一度読んでみたくなった。集合時間も差し迫っていたころに、お土産屋さんの隣にプリクラ機を発見!!しかもレオの耳をつけてとれるということで撮っちゃいました★そしてデジカメでもパシャリ。それが上の右の写真です。「手塚治虫記念館」を出発した私たちは、「宝塚劇場」へ。あの、有名な宝塚劇場に来ているということでだいぶ興奮していた私ですが、そこでアクシデント!!なんとサンダルが壊れるという悲惨な事態(泣)そんななか何とか劇場内にあるプチ・ミュージアムへ。そこには実際に宝塚で使われていた衣装や、出演者たちの手形などいろいろあってどれもこれも楽しかったです。でも何といっても一番楽しかったのが、宝塚のスターになりきったこれ↓↓

DSC01427 DSC01432

いろんな意味で笑っり楽しんだりした宝塚劇場でした。その後は劇場内にあるフードコートで昼食。私はさっさと食事を済ませて、駅の近くにあったショッピングモールへ新しいサンダルを買いに!!無事に新しいサンダルをゲットした私は、皆と合流して、今度は「神戸ファッション美術館」へ。そこでは「世界の衣装たち」展をやっていてとりあえず見学。世界中の衣装がずらっと展示してあって、圧巻。中には「これって服なの!?」と思うような斬新なデザインのものもあって、世界は広いなと思いました。また衣装だけでなく、色についてだとか、布についてだとかもいろいろ展示してあって女の子にはとっても楽しい展示内容でした。

世界の衣装にたっぷり触れた宮本ゼミ一行は、フィールドワークの舞台である三宮へ。三宮へ行くのに六甲ライナーというモノレール的なものに乗りました。三宮へ着いた私たちはそれぞれのフィールドワークへ。今回もいつものメンバーで行動することにした私たちは、まず南京町へと向かいました。南京町は横浜にある中華街みたいな感じで、道の両側には所狭しとお店が並び、皆客引きに必死。小腹が空いていた私たちは、豚マンなどを食しながら奥へ奥へと進みました。一通り通りを歩き終えて、食事にしようと、中華料理屋へ。そこでは格安で10種類くらいの中華が少しずつ味わえるセットみたいなものがあり、まよわずそれを注文!(下の右の写真)フカヒレやら、シューマイやらとりあえず大満足でした。

DSC01436  DSC01438

その後は異人館へ行こうということになりかなり歩きました。集合時間も差し迫っている中、異人通りへ到着した私たちは異人通りをぐるっと一周して、集合場所へと向かいました。かなりバテバテになりました。全員集合して、旅館へ。今までなら疲れているためにすぐ寝てしまう宮本ゼミ生ですが、この日は違います!!なんてったって最終日の夜!皆でコンビニに立ち寄ってお酒とおつまみを買って、なぜだか一番広い私たちの部屋で飲み会。結構盛り上がったんじゃないかな♪♪いったんは解散するもののまた何人か集まって、ペア対抗大貧民大会を開催。異様な盛り上がりを見せました。ちなみに私は新井さんとペアを組み、最初は大貧民でしたが、徐々に上り詰め、最後はずっと大富豪でした(笑)この大貧民は夜中の3時半近くまで行われました。いやーよくやったな。そうして三日目の夜も更けていきました。

DSC01447 DSC01454

ゼミ旅行最終日は再び大阪へ。各自旅行の荷物を預けて、いざ上方演芸資料館へ。あんまりお笑いには詳しくはないけど、それでも純粋に楽しめた。かつらかぶってみたり馬車みたいのに乗ったり、クイズにも挑戦した。お笑いってかなり歴史があるんだと少し驚いた。時間が余ったため、お笑いのDVDが視聴できる場所でまったり。気づいたら皆何かしらのDVD見てました(笑)

DSC01455   DSC01461

 その後はゼミ旅行最後の食事をしにお好み焼屋さん「千房」へ。安くてでもボリュームはあって皆大満足!!ゼミ旅行最後を締めくくるのにうってつけの食事でした。

 連日の暑さで毎日かなり体力は消費したけれど、3泊4日で大阪・神戸・京都を巡ることができて本当に楽しかった。ゼミの皆との絆も深まったし(?)、またゼミの皆で旅行したいと思わせてくれるような日々でした。ちなみに私は20日にゼミ旅行を終えた後、もう1日大阪に残り、USJなどを楽しんで帰りました★おのおのの

inserted by FC2 system